2011年3月23日水曜日

信じるって




TwitterのTLをみてて 共感したし なんかすげー わかる





疑いは疲労を生む。信じることは希望を生む





TLに流れたRTだが 俺には凄く 響いた




嫁と てか嫁から距離をおくようになって 会話も無い状態



疑い ほんま些細な事であろう 普通に会話さえしていれば



あれこれ考えなくてすむ事が多々 


信じる事で 


やり直せると いう希望も見えてくる 


ただ 今の状況では 疑いがどうしても勝ってしまう




そこには 弱い自分が居る



疑いは労苦が伴う 本当に心身ともに辛い


ストレスになってるのか どうも腹の調子も悪い



信じきっていく事で希望もうまれるとは 思うが



その 希望も 疑いによって かき消される



愛する人から 愛情が無くなったとき それは 俺にとって死に値する




そう 俺は死んだんだ  



再生 できるのか





2011年3月21日月曜日

HPN




嫁からのFA宣言 ゴタ消しの白井虎次郎 


白虎状態で 凄く白髪がいっきに増えた 



気がする






さてクローンの話ですが


大腸全摘出後 すこぶる体調が悪いです。


とりあえず脱水  下痢??による電解質異常



摘出手術の入院以外に ここ2年で3回入院している



全部 病状が悪化したとかでは無く 大腸全摘出した為の後遺症?





俺の小腸は何も食わなくても 何故か電解質を放出しているみたいだ



所謂 下痢なんであろうか?



胃から残っている小腸全カメラにて検査したが炎症箇所は無し



とりあえずレミケードを試みるも 残念ながら俺には恩恵がわからん



2度の発作 脱水と電解質異常 の為最終的に




HPN 在宅中心静脈栄養法をしいられた



今 クローンな人達は IBDへの医療の進歩が凄く


レミケードやヒュミラなど リスクもあるが 緩和期を継続する治療の選択肢が多い







俺もだが 多々の手術を受けてきた 病歴の長い方との


交流がまったく無い まして患者会なるものも 入った事は無い




今 もっとも知りたい情報 同じ悩みをお持ちな方との接触を強く願っている





クローン発病から なんやかんやで もう24年目になる




今現在 本当にこの病気の恐ろしさを実感した。







病歴が浅い方や レミの恩恵で 



もし




IBDを軽く見てる方がいるなら 言いたい 伝えたい






出来るだけ腸を温存してくれ 手術を出来るだけ避けるよう



頭の片隅において欲しい




私は 甘く見ていた 不良患者であったが






今 後悔 は どうしても頭をよぎる 

















2011年3月18日金曜日

生ごみ




「じゃ進めて行っていいねんな」




淡々と妻から発された言葉



長い沈黙の中 



「しかたないやろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」







今日 離婚する事を同意した。





どうしてこうなった?


事の発端はささいな事である 


俺が 家事の事を 子供もみてるから ほったらかしにしないでくれと


メールで送ったから 始まった


妻の中で 何かが切れたのであろう



かれこれ 7ヶ月前である




今日まで まずは無視から始まり


俺に纏わる全てを放置された



食事 洗濯 などなど



入院時 (年末年始病院で過ごす)も 一度 お金を持ってきただけ




なんとか やり直したく 


何をされても 何を言われても 我慢してきた



歯車が狂ったら もう止まらない



嫁の発言には 被害妄想が ハンパ無い



俺がどうの 俺が先にどうや こうや




実は 一昨日 今後の事で話になったのだが



何か俺の中で我慢していた感情が飛び出してしまい









「俺は まだお前の事愛してるんやぞ!・・・・」






と号泣してしまい 部屋に閉じこもってしまった。








もう 無理と思ったので 今日 同意した。







ぶっちゃけ 捨てられたって事です





俺 まだ 生きているので 生ゴミなんだろうな





次の生ゴミの日には 捨てられるかもやね




気が狂いそう



2011年3月13日日曜日

自分に出来ることから




当面 ブログ更新 Twitter等々更新自粛します。

ノイズである ブログ つぶやき等々。



節電 募金 支援物資


自分の出来る事 最大限支援していきます。





2011年3月12日土曜日

東北 関東大地震





阪神大震災を思い出す


多くは 書かない


今 現在 火災 津波 余震 帰宅困難 など続いている


政府機関 各施設解放 


可能な限り 一人でも多くの人を救って欲しい・・・


宮城 気仙沼の火災映像が流れている




Twitterでは多くの情報が流れる


施設開放情報など貴重な情報



中には



哂い 差別発言 など人事のような 酷い発言も目立つ


悲しい 




ただ ただ まだ生きている方の救助を


一人でも多く 救ってくれる事を願う







エレンタールの供給は大丈夫だろうか


私みたいにHPNされてる方 脱水にならないだろうか



病院施設 受け入れは どうなっているのだろう


トイレの確保は取れてるのだろうか


ストレスで病状は悪化 調子が悪くなったりしてないだろうか





もし 自分がと考えると 


落ち着かない 凄い動悸だ 呼吸が整わない




とりあえず TVを消した




そして 祈った






頑張って生きて下さい 必ず助けは来る



2011年3月9日水曜日

引っ張りたくる





クローンな皆さん お馴染みの あれ 



エレンタール



俺 あれだけは フレーバー使おうが ゼリーにしようが



昔今とは 違って凄く不味いエレンタールを


入院時に半強制的に飲まされたトラウマなのか 




一口飲むとあの時の味が蘇り飲めません。





なので ED 経鼻チューブ使用で夜間ポンプにて摂取しています。





さてさて 問題は




病院から紹介されポンプをレンタルしているメーカー



『FRESENIUS』 





ポンプは以前はフレンタでしたが現在APPLIX使ってます。





ポンプはちょと大きいですが以前のフレンタに比べ作動音は静かで




快適に使っていました








新しいAPPLIXポンプ用経腸栄養セット(バックとルート)








以前より ルートがかなり短い!!




まず 全て準備して ポンプを下にして 立てない!




以前のバックsetは結構長く 一箇所ポンプ置き場を決めれば




リモコンとったり PCいじったり なんやかんや動けた




新しい バックsetは短く 困っている人多いと思う




俺も 何度もメーカーに ユーザーとしても意見としてメールで意見しました




前回受診後 バックsetの中に 紙切れが入ってました!












なんとか 皆さんの声は届いたようです





つか



ありえない のよね あの短さ 異常ww







「開発のやろう 絶対に 適当だろう!」







とりあえず 対処されたバックsetが手に入るまで 






ある方法で 問題なく使えるようになるんですよね!!!





それは










おもっきり 引っ張って 伸ばしてますwwww




これ 結構丈夫なゴム質なのかな?樹脂? わからんけど




結構丈夫あので おもっきり 引っ張ってます。







あれ 一度やりすぎて バックとルートの繋ぎ目が切れましたがw





なんにせよ 早く 皆に普及されることを祈り





今日も 引っ張ってます!






グイグイ( ̄ー ̄)(ー ̄ )( )(  ̄ー)=マワシゲリ( ̄ヘ ̄θ★)゚ο゚)ノケ






2011年3月8日火曜日

レミケード入院






先日 一泊のレミケード入院から帰ってきた



いつもの9F消火器内科病棟では無く6Fの他の病棟に






担当医に聞くと



「今日だけでY先生のチーム入院患者5名で・・・」




なるほど 緊急入院さんが居たらしく ベットの空きが無くなったって事か





まー 一泊だからいいと思い 投与を待つ








しかし




待てど待てど 遅れるとの連絡も無く 10時に入って




夕方17時まで放置プレイ・・・












やっと 投与開始 初回投与時にアレルギーが出た為に



ステロイドの前投与と5日前から飲み薬(タリオン)を服用してました。





投与速度も通常より遅め 



「こりゃ 夜中近くまでかかるやんけ・・・」




副作用が出ない事を祈り 仮眠しました。





途中 速度も上げてもらい 副作用もでず無事20時頃終了。









きたああああああ! ( ̄O ̄;) ウォォォォォォォッ!ー





レミした後のクローンは そう









スーパーサイヤ人!!!!













とりあえず




病院外に出て 一服し  コンビニへ   







ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ  







カップラーメンとか食いたかったが おにぎりと 菓子パン





がっついてやりました 



















間違えました



















汚い画ですいません m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・






しかし




誰とも喋る事の無い 入院ほど 暇で暇で 暇すぎ!!






やっぱ 会話しないと いらん事ばっか 考えてまう







楽しく 逝きましょう!!!






⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ




2011年3月6日日曜日

始めてのレミ入院




深イイ話で トイレの神様を始めてフルで聞き




俺も実家から近く おばぁちゃん子やったから



感動しながら 





歌詞に


「トイレには それはそれは綺麗な女神様がいるんやで」

「だから毎日綺麗にしたら」

「女神様みたいにべっぴんさんになるんやで」



という下りあるんですが 




女神様



トイレを毎日綺麗に掃除すれば 






クローン病も治りますか!!






ヽ(;´Д`)ノエーーーーーン






などと 考えながら 明日は初のレミ入院



うちの病院 レミ打つのに一泊なんよね・・・ 




悪なっての入院やないから 何を用意すればいいか迷う



とりあえず このDAYバックで収まるよう思案









着替えに歯磨きに えーっと


エレンタール ポンプ持って行くんか・・・ 




ええええええええええええええいいい!!



明日はしない! 聞かれたら 忘れたというとこw




薬も持っていかな 後何? なに?



わからんーーーー! 




適当で ええか  フゥーε-( ̄o ̄ )y-~~(; ̄ロ ̄)y-~~ゲホゲホ






なんか 俺緊張してんか 寝れん





アルコール入れたいが とりあえず




















イソジンで我慢!! 







(* ̄O)◇ゞ ゴクゴク








2011年3月5日土曜日

禁断症状




前回倒れてから 禁酒を続けて





クローン悪化より禁断症状が心配になってます





はい





普段気にしないけど あれだね




ビールのCM多いな



「金曜日!一週間お疲れ様でPREMIUM!」







うぅ・・・ ヽ(;´Д`)ノ 飲みてえええ!






絶えるんだ 俺 来週はレミケードだ それまで・・・




よし 




「待っていろよ!! 金麦君!!」









さて 日曜日は娘の小学生最後のクラブで




親子バスケ があるらしい 



嫁と娘の話をちらっと聞いたんやが 行きてぇ・・



相変わらず 嫁からは何も無いし まど精神的にも一杯一杯





当然 卒業式の日付も知らされて無いし 一緒に行こうとも言われないであろう





俺のストレスがマッハ  






こんな日はビールでもがっついて がああああ




うぉぉぉぉおおおおって 発散したいが 我慢なのである






「レミケード!俺に早くLOVE注入♪してくれーー!」





ヽ(  ̄д ̄;)ノ うぉぉぉ!

2011年3月3日木曜日

処方薬 現在 








ついに お米 ご飯も炊いてくれなくなり







俺の怒様を宥めるのを必死で行う作業中です。(泣







えっと Twitterで現在処方されている薬の話題になったので





記録がてら 記載しよかなっと





ペンタサ250mg錠 毎食後 4錠

タンニン酸アルブミン原末
アドソルビン原末混在細粒 毎食後1袋

コデインリン酸塩散1% (10mg/g) 毎食後2g

コロネル細粒83.3%(10mg/g) 毎食後1袋 1.2g

イリボー錠5μg 朝晩 1錠

ビオスリー配合錠 毎食後2錠

フォリアミン錠(5mg) 毎食後1錠



グルコンサンK細粒4mEq/g 朝昼2g 晩1g

アスパラーCA錠 200 毎食後 2錠

















  おぉー 我ながら よう 飲んでるわーwwww





ぶっちゃけ こんなに飲んでたら さぁ




どれがどんだけ効いてる 効用でてるかは まぢ わかんねーw





でも こんなに飲んでも 脱水と電解質異常で 入院




しまいには テタニー発作やから





HPN 在宅静脈点滴が 一番やろな 




これしてるから こそ 日中は普通に動けてるって感じ





日付変わって今日やけど ひなまつり












うちの子(M・シュナウザー)ルナは女の子の日

















辛そうや・・・ 散歩も連れってて やれんから

(オス犬が寄ってくる 吼える もしかして妊娠の危険)






スマン!!







終わったら おもっきり いつもの公園で遊ぼーーーぜ!!





2011年3月2日水曜日

カレー無料法 盛り上がってんなー




昨日から Mg補正の為 アンプルが増えマスター!







んー めんどい・・・ 




















EDにHPN用意 





エレンタール溶解 CVC挿入部消毒 点滴作成 




毎日これで 一時間は費やされる 24時間




人に平等に与えられた時間で 生きるためではあるが




朝晩 準備処理で2時間は 俺からは自由って意味では排除された時間







「22時間! 働けますか!!♪」










昔のリゲインのCMじゃないが 22時間だw







まー ぶっちゃけ ストマケアに通院日 等々






IBDの方々は 時間って意味では 確実に常人さんとは不平等






さてさて






表題の カレー無料法 ネットで賛否 ありあり







軽く 祭りなっとる 元ネタを素直に楽しんだら ええのに




と 俺個人としての 評価はしません 





実際 読ませていただき 面白かったし





こんな 空想ってか ネタ 現実ぽいの書ける ブロガーさんを





普通に 凄いと思う


h ttp://mojix.org/






宣伝では 無いので もし興味があれば一度覗いてみて下さい。








俺が 言いたいのは 本当に カレー無料法が適用?





法として成り立ってもさ 俺ら IBD患者には









「関係ねーーーーwwwwwwww」











「食えねぇーーーし 食ったら明日はトイレとラブラブなるやんwww」











いあー マクド無料とかさ 神戸牛無料





インスタント類無料とか 






健康の為に 牛乳無料 とかさ








俺らには 意味ね(笑










あー まぢで 考えないでね 軽くね 





深く考えたら カレー無料法 のブロガーさんにもあったように







経済や新たな新法とかでるやろから 








ややこい事考えず  無料って 意味でねw










IBD患者にとって 無料で喜ばれるって なんやろ?









俺的には 






通信費無料 が一番しっくりくるかのー 





携帯(スマホ) ネット環境無しって 考えられんよう なったな





食費削っても 通信費って結構かかるし だからって






まったく 削る気もねぇ!!! 






( ゚Д゚)y \_ スマン!




2011年3月1日火曜日

発病原因はな!



今日はIBDセンターの通院日







体調や心を表すかのように




絶好の雨・・・雨・・・ まぢ・・・




しゃーない





親の車で行くつもりが ぼちぼち徒歩で 駅へ






前回 倒れたから 採血結果どないやろ?




Mgかなんか足らんやろなぁ・・・





など 考えなら 到着 採血し 現在の診療状況(現在の予約時間者さん)表記を見て







「げ! まだ9時の人やん・・・」




「ちょ・・・もう10時半すぎてんやけど・・・」







「遅刻ったやろ!!! N先生!!!」







ええ おもっきり 叫んでやりましたよ!!







声は発せずに















もう18年ほど?もっとかな お世話になっている病院






当時 西日本では有名と云う事で 患者さんも一杯です




現在 IBDセンターとして CD UC専用の外来があるほどです。






始めてこの病院にお世話になった




地元病院の先生が手を上げて(ここでは無理みたいな)入院した時を思い出し






当時の事を







当時は喫煙場所が数箇所あり 24時間 利用可能でした



今主流のレミケードも無く 同じCD UCの方が沢山 スッパスッパー




見た目で大体わかり あの子も一緒ちゃうかな




と お互いに 徐々に話し 意気投合



その和は 広がる一方で 毎日が楽しくて 楽しくて


んー なんやろ 学校の一クラス並





基本 栄養療法の為 長期入院者が多く また 夜になれば



ED そう ほぼ皆鼻注しているので 煙草を吸わない人も仲間に





皆さんも学校時代 良い子 悪い子 普通の子 って居るじゃないですか






仲良い皆も 治療や生活に真面目な人 不良患者もいます




私はもちろん 不良患者でした・・・





絶食なのに 近くの駅の屋台(たこ焼き)を




数名で点滴棒をがらがら引きながら パクパク




病院から一駅越えた 明石焼き屋さんへ 点滴棒持ちながら ハフハフ




600m離れた ローソンへはお昼の散歩がてら 行ってました



話す事は東西南北なんでも 笑いのほうへ 




ひとつ 鮮明に覚えてるのは なんで発病したかを





なんでか そんな話になって




乳糖が駄目なのに飲みすぎたから

入試へのストレス(仕事のストレス)

朝食はパンやったから

ファーストフード食べすぎ

などなど もっとあったと思いますが



一人













「ちゃうで!子供用のイチゴ味 歯磨き粉食べてたからやって!!」








一同











「はぁぁぁぁ????wwwwwww」











「ありえへんんんんん!!!!wwww」













「俺も食ってた!!」










という奴も出始めて 






大爆笑で CDの発病原因は 子供用の歯磨き粉!!






特にイチゴ味!!!





が人気であった♪








というのが 当時おれらの中では発病原因でありました。










えっと いい始めたんは 私なんですが・・・




毎日 メロン味とかイチゴ味とか食べるのが楽しみやった・・・





まだまだ エピはあるのですが







私は結果 外科的処置になり3ヶ月ほど入院しましたが




退院時は本当に 本当に まだ 居たかったほどです






今現在 この病院は喫煙所か院内周辺 完全禁煙




医療の進歩により(レミ・ヒュミラets) まったく同じ病気の人と





絡む事が無くなり 寂しく 感じ 今日も




ツイッターでつぶやいてますw








当時の仲間で2組 結婚式も呼ばれましたし



2人とはまだ 年に数回ですが 会話もしてます









やけど 現在同じ病院でCD UCの方とは 顔見知りさんは 居ません




これには 色々理由があるのですが また 機会があれば 書き込みます








なので どなたか お話しませんか?(アセ








( ゚Д゚)y \_ ポロッ